だめだめ沢オヤジ

渓流釣りから沢登り、さらに岩登りまで・・・が、何をやってもC級なオヤジ

インドホシガメは生きていた

いつ以来でしょう・・・カメ吉の登場って。 
               記事にはしていませんでしたが、密かに生息しています。
 
イメージ 1閣下に4月初めから放牧に出され、気温の低い日も収容されないまま、こうして元気に♪
今日は暖か(暑い!)なので、久々にデジカメを向けました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
庭はここ1年半ほど荒れ放題で、先日ちょっとだけ草むしりをして、花壇兼菜園を耕して手の掛からないトマトを購入。
                         イメージ 2

 
水ナスの種を撒いてみたのですが、まだこんな状態。 
イメージ 315cm程の苗が68円(たぶん)で売られているので乗り換えた方が良いかな...とも。
 
苗を買うより、種の方がず~~~~っと高価。
種は農家さんなどが買うんでしょうね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ついでですがミズアオイ・・・昨年秋に大量の種を確保し冷蔵保管。イメージ 4
 
しかしメンテが悪く水が腐敗。 一応撒いてみたのですが発芽するかどうか。
これは、去年ミズアオイの植わっていたポット。
これって、ミズアオイの苗? こんな形の葉には違いないのですが。

 
 
 
 
 
 
 
 失敗ネタでもう一つ。
皇帝ダリア・・・霜が降りる直前に茎を確保したのは良いのですが、暫くそのまま玄関に放置。 
      思い出して慌てて越冬用に裁断し鉢に埋葬。
しかし乾燥しすぎたようで、発芽はしませんでした。 
 
イメージ 5でも先日、庭の株から発芽。何とか秋にはまた花が見られそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日ベイダー卿閣下はお出かけ。
娘の所属していた高校の吹部の定期演奏会
そのまま、先日の音楽会の先生達との飲み会。 ラッキーな日曜日です。
 娘は訳有ってOGとしては参加しなくなってしまいました・・・立場上参加をしなければならないのに。
  母は、大きな顔をして毎回参加...いつのまにか図々しくなってしまった。