だめだめ沢オヤジ

渓流釣りから沢登り、さらに岩登りまで・・・が、何をやってもC級なオヤジ

昔のお山

ホソバヒナウスユキソウ

とあるブログのお姉様の所で、ホソバヒナウスユキソウをアップする事を約束してしまいましたので、昨日 昔のポジを探し出しスキャンしました。 このホソバヒナウスユキソウ(細葉雛薄雪草)は、谷川岳と尾瀬の至仏山で見る事が出来ます。 そもそも登山にドッ…

暇なので、昔の山を

昔登った山の写真はアナログ、アップするにはスキャンするしかないのですが、今回はネガやポジをスキャンしてみました。 プリントした写真をスキャンすると、時間がうんと掛かるうえ、痛んでいる写真が多いのでスキャンした画像が汚い~。 その点ネガやポジ…

塩見岳かぁ~

先日の日曜日、NHKの『小さな旅』で懐かしい南アルプスの塩見岳をやっていました。 番組では主に山小屋の話題でしたが、山小屋という物にはほとんど泊まった事がないのであまり思い入れはないのですが。 これまで山小屋に泊まったのは・・・3回? 他に避…

土合駅

上越本線・土合駅 一昔前は、谷川岳に登るというとこの土合駅で降りて登るのが当たり前でした。 当時、東京方面からは上野発22時50分過ぎ発の長岡行きの鈍行がありました。谷川岳方面を目指す登山者にとっては大変都合のよい列車でした。そして週末にな…

石津窪(1984/7/27)

石津窪・・・「いしづくぼ」と読みます。 奥多摩・秋川渓谷の小さな沢です。メインはこの25mの大滝ですが、いつもはこんなに水量はありません。 左から、ベイダー卿、オイラ、いつも一緒のパートナー、ハチ これはオイラです。 オバカな沢屋は、喜んで登…

山での恥ずかしい思ひで

時代は昭和のとある3月の事、八ヶ岳の主峰・赤岳の西壁に誘われ、すぐにその誘いに乗ってしまい付いていく事に。 岩登りはやるものの・・・氷壁などとんでもない・・・冷たい・寒い・・・間違ってビバークなんかになったら・・・どうしよう。 じゃあ行くな…

山男登場

昔の写真が出てきましたのでスキャンしてみました。 汚れた写真なので、失礼。 若かりし頃の勇姿です。 上高地から見える岳沢。そこに切れ落ちるタタミ岩を登り終えて意気揚々ってとこでしょうか。 (電気工事のあんちゃんみたいです) 山三昧の懐かしい日々…