だめだめ沢オヤジ

渓流釣りから沢登り、さらに岩登りまで・・・が、何をやってもC級なオヤジ

オラのミミズ入れ

みなさんは、釣りエサのミミズはどうやって持ち歩いていますか?

これは市販のミミズ入れです。

イメージ 1

左の木製のミミズ入れは首から提げるのですが、首には他にも川虫用のえさ箱と大事な眼鏡を提げているうえ、フタがパカパカと外れるので私にとっては使いにくいのです。右は万能タイプのエサ箱として売られていて、白い塩ビの枠が『ミミズ返し』とか言う仕組みなのですが、そのルールを無視したミミズは這い上がってきます。


そこで自家製のミミズ入れが登場です。

イメージ 2

これはホームセンターで売られているプラスチックの容器に、小さな穴をたくさん開け、本体とフタとをヒモ(テグス)でつないだだけの物です。これがオラには使いやすく愛用しています。腰ベルトに付けた小さなポーチに入れています。ミミズを入れても穴からは何も出てきませんので、ベストのポケットに入れても問題ないと思います。

みなさんも、アイデア釣り道具を教えて下さいな。