だめだめ沢オヤジ

渓流釣りから沢登り、さらに岩登りまで・・・が、何をやってもC級なオヤジ

フォワードにコンバート

先日も登場したサッカー息子。

少年団時代は、ディフェンス・・・5,6年生では左のウイングが多かったかな。

そこそこ足が速いので中学では陸上をやるかな?と思っていたら、、、友達の誘いに流されて体操部。 しかし未だにバック転すら出来ず。


で、走って1分の高校に入学。 今度は迷わず念願のサッカー部に。
実のところ、中学でもサッカーがやりたかったらしい。

   ポジションは、ここでもバック。

 しかし、試合を見に行くと、ボールに対する反応が遅れるので相手に抜かれ、そのままシューーーート!がよくある。 いつもハラハラ...




そして先日、練習試合でフォワードをやらせて貰ったら、何とハットトリックをやったと嬉しそうに♪

それが、その後の練習試合でもまたフォワードに起用され、、、また1点を入れたとか。

フォワードになった」と言っていた息子。 どうやら本格的にコンバートされそうな気配が。
心配なのは、技術不足。
       リフティングすら...


           体格・・・足の大きさ?を買われたって事かな?


いよいよU-17の大会が開催。

早速行われた先日27日の試合では、「1点を入れたと」またしても嬉しそうに。
          結果は3-0で勝利♪


ここで話の終わらない27日。

家族で横浜に。
 ベイダー卿は一足先に横浜に。

オイラは・・・娘が学校で行われた検定試験が終わるのを見計らって学校まで行き、そのまま車で横浜に。

息子は、12時からの試合終了後にバスと電車を乗り継いで、一人で横浜に。 
       










さて何があったのでしょう。














                                         ・・・つづく


反転させた方、ご苦労様