だめだめ沢オヤジ

渓流釣りから沢登り、さらに岩登りまで・・・が、何をやってもC級なオヤジ

どうしたかな~、マイコンピューター

マイコンピューター・・・・マイコン

     古い言い方ですね~~。 今ではパーソナル・コンピューターだそうです。




作ってかれこれ・・・・9年のコンピューター。

自作する事にハードルの高さを感じつつも、友人に勧められてやってみると何と簡単な事かw

それまでも、何度もメインドライブのフォーマットを繰り返し、その度にシステムの再インストールをやって来たのでOSの設定も慣れたもので楽々クリヤー。

  Win95や、98の頃は何であんなにOSにエラーが出たのでしょうか。MS-DOSの時代からいじくっている
  者にとって、初期のWindowsの何とややこしかった事か。


作った当時、CPUがPenⅢ/600Hzが出た頃で、まだまだお高くて手が出ず450Hzを使用。

その後、中古の800Hzを入手し、現在まで。




で、先日、、、、、突然USB接続のキーボードを認識しなくなりました。
キーボードは、マザーボードのUSBに直接接続してあります。

キーボードのUSB端子を挿し直すと、無事認識。




しかし、、、、、起動すると、、、、、Windowsのロゴが出て消えた後、いつまで経っても起動しない。



仕方が無くリセットし、再起動、、、、同じ。 

そのまま放っておいて、気が付くといつの間にか起動している。

何度か繰り返すと、ロゴが消えた後10分でデスクトップの画面が出て、その後5分でちゃんと起動することが判明。

つまり、スイッチを入れてから起動までに15分。

これはひょっとして、最近アップデートしたウィルスバスターかWinXP/SP3が原因?

まず、ウイルスバスターのアップデートファイルには前科があるので、取り敢えずアップデート前の状態に戻してみると。。。改善されず。

では~と、SP2の状態に復元して起動してみると、、、同じく15分の起動。


これはハードが原因? 

現在では、内蔵のDVDマルチドライブ、カード・リーダー/ライターも認識しない状態。


あああ、一度分解してみるか~~~。




あまりに面倒で、しかもずくがないので暫くはこのままで...



最新のPCが安く買える現在。
 もう買い換えたらと思わなくもないのですが、時代遅れの機械でも直して使い続ける性分なのでw