だめだめ沢オヤジ

渓流釣りから沢登り、さらに岩登りまで・・・が、何をやってもC級なオヤジ

咲いた咲いた、オドルスさん

ようやく暖かな日が多くなってきました。
 でも、うららかだった春分の日の昨日とは打って変わって今朝はまた寒いです。
 
そうこう言いながらもクリスマスローズ村にも遅い春がようやく訪れ、少しずつ咲き始めています。
 
そんな中、原種のオドルスが一輪初めて咲きました。
イメージ 1
                小さな花がまた可愛いです。
            あまり大株にならずにこのサイズが可愛いかも♪

期待のリグリスクも間もなく咲きそうです。
 
他の住人は、次回。
   イメージ 2
 
 
 
 
            しかし今年は寒いでつねぇ。
              自宅の暖房は、エアコンとホットカーペット
              1月以降の電気料金・・・跳ね上がっています。
              12月9700円・1月21000円・2月19000円・3月18000円・・・トホホざんす~