だめだめ沢オヤジ

渓流釣りから沢登り、さらに岩登りまで・・・が、何をやってもC級なオヤジ

カタクリの山に熊棚・・・だって

30日は、山のOB会の諸先輩方と25年?ぶりに奥多摩の御前山に。
 総勢4名様ですが、オイラが一番の若輩者でございます~w
 
この時期の御前山はカタクリを見に来る登山客で賑わいます。

登りは湯久保尾根、下りは大ブナ尾根のコースを独断と偏見で選択w
 
色んな花を撮りながら、色んな話をしながら(エロく無い会話です、勿論!)
イメージ 1
 
この尾根は好きなコースで、これまで2,3回登っていますが、かれこれ30年近くも前の事なので、植林されたスギが大きくなっているからか、視界が昔より悪くなっているような気が...。
 
 
そんなこんなで頂上が近くなると、所々でカタクリに出会います。
 

頂上には、かなりの数の登山者。
イメージ 2
 
レンジャーを名乗る団体も居て、熊棚なる物を教えて貰いました。
 
一休みして大ブナ尾根から奥多摩湖への急斜面を下山。
こちらにも沢山のカタクリが。
イメージ 3 イメージ 4 イメージ 5

足にガタが来た頃、小河内ダム奥多摩湖)に無事到着。
 

さて問題の熊棚ですが、熊君が木の実を食べるためにドカッと枝の上に座り、周りの枝をバキバキと折って実を食べるためにこのような鳥の巣のような物が木の上に出来るんだとか。
この木はミズナラのようでした。 つまり平たく言うとドングリの木です。
多分冬眠前に見られる行動なんでしょうが、餌を求めて気の荒くなっているその時期には出会いたくないものですなぁ。
 イメージ 6 イメージ 7
                           右の画像、ガスの中に熊棚がもう一つ有ります。