だめだめ沢オヤジ

渓流釣りから沢登り、さらに岩登りまで・・・が、何をやってもC級なオヤジ

師走に入ったというのに仕事は少なく、年を越せそうも...と思っていたら、更に追い打ちを掛けるかのような最悪な出来事。

長い題名ですね(笑)

確かに先月末から仕事量は激減。 毎日楽に過ごさせて頂いております(;。;)
と言って、タナゴの調査に出かけるほど暇では無いのですが。
      まぁ、気分的に楽しめそうも無いしぃ。
 
 

さて今朝の事、入れ歯の配達から帰って久しぶりにコーヒーでもと思い、コーヒ-メーカーからサーバーを外して流しに。 フィルターを外すと、残っていたコーヒーに怪しげな黒い何かが浮いている。
そのまま流しにジャーッ!
 
 
 
 

   その物体、おわかりですね、そう!可愛いゴキちゃんです。
    サーバーの注ぎ口部分とフィルターとの間に隙間があるので侵入し、
    そのままダイブしてしまったようです。 何とも気の毒な出来事です。
 
    イメージ 1  イメージ 2 ←閲覧注意!!
        問題のサーバー
 
結構ショックなのですが、意外と冷静なワタクシ。
                あの悪魔のスマホダイブ事件に比べれば~。
 
 
流石に朝のコーヒータイムはお流れになりましたけど。
その内ほとぼりが冷めると、使うのでしょうが(笑)
                        誰かコーヒー飲みに来ませんかぁ?
 
  もしコーヒーが残っていなかったらそのまま立ち去ったか、あるいは出るに出られず走り回っているところに遭遇したかも。
 
 
 
 
 
そう言えば最近、ペヤングの麺にゴキちゃんが入っていたと言う事件が。 あれって、製造ラインの中を走り回っていた可能性もあるから似たような物かな。 あの麺ってあの形にしてから油で揚げると考えると、他の麺も同じ油...で?