だめだめ沢オヤジ

渓流釣りから沢登り、さらに岩登りまで・・・が、何をやってもC級なオヤジ

骨折して五週、息子の右足のシーネが取れました

骨折後、一週間位は痛がっていましたが、痛みが取れるとシーネを付けているのが嫌な様子で、不機嫌な毎日。



三週位になるとシーネを外して入浴。   初めは接骨医に無断でw。
   それまではビニール袋を被せてシャワーのみ。


最後の一週間は室内ではシーネ無し。  これはずーっと無断で。




そして、昨日のレントゲンの結果、無事に骨折そのものは完治。

でもこれからのリハビリが大変そうです。 一ヶ月位は掛かるとか...

今はまだ走る事もボールを蹴る事も禁止。 固定してあった足首の関節が動きにくくなっているので、足首に無理な力を入れると腫れてしまうんだとか。

足首を伸ばせないとちゃんとボールを蹴れないので、サッカーの練習も当分はリハビリの延長って感じになるんでしょう。 右ふくらはぎの筋肉はハッキリと見てわかるほど落ちてしまっていますし。




一昨日病院で診断を受け、シーネを外して診察室から出てきた息子はニコニコ顔。

うれしさが直ぐに顔に出る単純なヤツw





今日の練習試合では当然ベンチ。
イメージ 1


今年は一年生が8人入部だそうで、何とか頭数ではチーム内での紅白戦が出来るようになりました。