だめだめ沢オヤジ

渓流釣りから沢登り、さらに岩登りまで・・・が、何をやってもC級なオヤジ

愛の混浴露天風呂・・・5名様入浴中

先日設置工事が終了し、盛大に営業を始めた混浴露天風呂。

昨日の入浴は、5名のお客様。


       https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_chisaki747/20010101/20010101002150.jpg
                気が付かれないように、My偵察衛星から...




昨年秋の抜き打ち調査でも5名様でしたが、猫の額庭園にお住いの皆様総出なのでしょうか。

残念なことに、パコパコとカエル合戦をなさっているお客様はいらっしゃいませんでした。


ちょっと疑問なんですが、盗撮がバレると一斉に飛び出していきます。
では、入る際にはお互いの存在を認識しながら「失礼します~ぅ」とでも挨拶をしながらノソノソ入るのでしょうか。 後のお客様が突然飛び込んだりしたら、先客は驚いて飛び出してしまいそうなのですが。





昨日の午前中は、配達ついでにいつもの上尾丸山公園でサボタージュ

目的という程でもないのですが、カラスの巣の様子を見に。

イメージ 1

               どうやら、もう使われていない巣のようでした。


小動物コーナーは、残念ながら火曜日はお休み。




落胆にもめげず、気を取り直してバリケンちゃんに会いに。
     しかしバリケンちゃんの姿は見えず、切れそうな気持ちにさらなる追い打ちが。


我が物顔で戦艦のように優雅に進む、コブハクチョウ
イメージ 2

               こいつはいつ行ってもいますw。




カメさんが石の上で日光浴。
       https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_chisaki747/20010101/20010101002200.jpg
          首が赤いのはミシシッピーアカミミガメ・・・通称ミドリガメ
          赤くないのは、、、クサガメかや~ぁ


池の隣には菖蒲園があるのですが、まだ早いようでちらほらと咲いているだけでした。
イメージ 3

イメージ 4



更に隣の睡蓮の池は満開のようでした。
     https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_chisaki747/20010101/20010101002210.jpg



明日からは天気が崩れて気温が下がるようです。 
 インフルエンザも終息傾向だそうですが、体調にはお気を付けを。